会社の商号 |
株式会社 原田建設 |
代表者氏名 |
代表取締役 原田 實 |
営業目的 |
1級建築士事務所・総合建設業 建築・住宅・土木
木造建築物・ビル建築物等の解体工事
産業廃棄物収集運搬処分業・一般廃棄物収集運搬処理業・ |
許可業種 |
建築・土木・とび土工・管・水道・屋根・石工・鉄筋
タイル・レンガ・ブロック・しゅんせつ・防水・熱絶縁
左官・鋼構造物・板金・塗装・内装仕上・建具 |
会社設立年月日 |
昭和58年5月 |
資 本 金 |
4,900万円 |
会社の資格 |
特定建設業の許可番号
鳥取県知事許可(特−28)第3175号
1級建築士事務所登録番号 第21-972号
鳥取市水道局指定給水装置工事事務所
鳥取市排水設備指定工事店(第114号)
|
所在地 |
・ 本社
〒680-0875 鳥取県鳥取市数津62番地2
Tel(0857)53-4331 / Fax(0857)53-4729
・福井リサイクルセンター
〒680-1438鳥取市福井454
Tel/Fax(0857)57-0088 |
社員数 |
H.29.4.30
44名(男:40名 女:4名)
(技 術 者)
・ 建築士 1級(4名) 2級(4名)
・ 建築施工管理技士 1級(6名) 2級(2名)
・ 土木施工管理技士 1級(14名)2級(5名)
・ とび土工基幹技能者 (3名)
・ とび技能士 1級(2名)
・ 造園施工管理技士 1級(4名)
・ 管工事施工管理技士 2級(1名)
・ 解体工事施工技士 (6名)
・ 建設機械施工技士 2級(2名)
・ 舗装施工管理技術者 2級(1名)
|
完成工事 |
11億8,600万円(平成23年度)
10億5,400万円(平成24年度)
10億5,700万円(平成25年度)
9億1,600万円(平成26年度)
9億1,700万円(平成27年度)
13億8,800万円(平成28年度)
12億0,700万円(平成29年度)
|
沿 革 |
昭和46年4月 原田工務店として創業
昭和55年8月 鳥取県一般建設業許可
昭和55年9月 原田建設興業に名称変更
昭和58年5月 有限会社原田建設に名称変更
昭和62年11月 資本金750万円に増資
平成元年6月 資本金1,500万円に増資
平成 2年 1月 現住所に本社移転
平成 2年 3月 鳥取県産業廃棄物収集運搬処理業許可
平成 2年 9月 鳥取県特定建設業の許可
平成5年 3月 産業廃棄物処分業許可
平成 5年 5月 株式会社原田建設に組織変更
平成 6年 7月 グループ企業
有限会社ハラケン設立 資本金300万
(平成20年12月鳥取県一般建設業許可)
平成6月 7月 資本金2,500万円に増資
平成8年 8月 資本金3,000万円に増資
平成10年9月 住宅性能保証制度登録店
業者登録番号(1-3101)第00355-7号
平成11年 2月 資本金3,500万円に増資
平成11年 6月 1級建築士事務所の登録
平成12年 3月 資本金4,900万円に増資
平成13年 4月 リサイクルセンター開業(クラッシャーラン製造・販売)
平成15年 2月 ISO9001:2000認証取得
(1.土木構造物の施工 2.建築物の設計・開発及び施工)
平成16年 4月 鳥取県グリーン商品認定(コンポストA・B)
平成18年 3月 鳥取県男女共同参画推進企業認定
平成18年8月 一般廃棄物処理業許可
平成19年7月 一般廃棄物収集運搬許可
平成21年2月 鳥取市次世代育成優秀企業認定
平成21年8月 国土交通大臣表彰受賞
平成22年5月 鳥取市ごみ減量等推進優良事業所認定
平成22年10月 厚生労働省「子育てサポート企業」認定
平成23年11月 厚生労働大臣表彰受賞
平成24年2月 ISO9001・2008認証更新(土木・建築)
平成29年9月 ISO9001・2015認証更新(土木・建築)
平成30年1月 私募債発行
現在に至る |